マナー編
ルールブックではマナーはルールよりも先に定義されています。みんなが気持ちよくプレーできるよう、マナーを知ることはゴルフに向き合う最初の条件。
全10問
#01スタート5分前になったため、1番ホールに行ったら、ちょうど前の組がティーショットを打っていた。ティーイングエリアにみんなで上って、ティーショットを見ていた。
#02調子が良かったのでいつもより慎重にプレーをしてハーフで3時間でプレーした。
#03朝の練習で調子が悪かったので、毎ショット3,4回の素振りをして慎重に打った。
#04ゴルフが「紳士淑女のスポーツ」と呼ばれている理由は、通常は、審判員が立ち会わないからである。
#05同じ組に自分が使用するボールと、同じメーカーのボールを使っている人がいたが、スタート時は番号が違っていたため、自分のマークを入れずにスタートした。
#06ポケットに複数のボールを入れてラウンドしてしまった。
#07カートを降りてグリーン周りでのアプローチをする場合、グリーンオンした後のことを考えてパターも持っていった。
#08フェアウェイから力んで大きくダフり、芝をごっそりと飛ばしてしまったが、そのままにして進んだ。
#09ロングパットが入ったので、みんなで大声を上げて喜んだ。
#10髪に寝癖がついてしまい、それを直すために一日ずっと帽子を被っていた。