エムトレ Golf

Androidアプリ センサとの接続での注意点

メイン画像

 Androidスマホは、各社独自のOS設定があり、各々の状況によってセンサとの接続ができない可能性があります。お客様のAndroidスマホによって設定画面も変わりますが、ここでは主な注意点について、Galaxy S20 Android11のケースを使ってお知らせいたします。

※スマホの設定は各社のAndroid OSの仕様によって変わります。詳しくは、各社のサポート窓口までお問い合わせください

・位置情報の取得を必ずONにする
・NFCと非接触型決済をONにする
・モバイルデータ通信をONにする
・もしくは、WiFi環境に接続する
・Android 7、8での接続確認ステータスバー

  • 位置情報の取得を必ずONにする

•Android6以降(2015年)Android OSは、Bluetooth Low Energy(BLE)の利用に対する許可要件が追加されました。 •これにより、BLE接続を使用するデバイスをスキャンする機能がに位置情報取得を前提とする機能が追加されており、位置情報の取得ができないと、スキャンできないことが報告されています。センサとのBLE接続前に、位置情報を「オン」にする設定をお願いします。

  • NFCと非接触型決済をONにする

•Androidスマホでは各社でOSの仕様が異なることが報告されています。センサとスマホとのペアリングの際にNFCを利用して接続することが可能ですが、スマホの種類によっては、工場出荷時の設定がNFC 「OFF」に設定されているケースがあります。その際には、NFC接続を「ON」にしてからペアリングをしてください。 •またスマホのNFCのアンテナは各社で場所が違うことが解っています。下記動作確認機種にて大まかな場所を示してありますが、お客様にてNFCのアンテナの場所の確認をお願いします。

  • モバイルデータ通信をONにする。もしくはWiFi環境に接続する

•スマホとセンサをペアリングする際に、お使いのセンサを認識するためにデータ通信を行っております。ペアリング時に「M-Tracerとの接続に失敗しました。M-Tracerの電源がONになっているか確認してください」と表示される場合、モバイルデータ通信ができない状態が考えられますので、モバイルデータ通信を「ON」にするか、WiFi環境に接続しデータ通信ができる環境でペアリングを行ってください

  • Android 7、8での接続確認ステータスバー

•スマホとセンサのペアリング時に接続確認のダイヤログが表示されますが、 Android7及び8では、確認ダイヤログがステータスバーのみに表示されることが確認されています。ここに気づかずにいますと、ペアリングができない状態となります。 •この場合は、お客様でステータスバーにあるダイヤログをプルダウンして、接続確認を行ってください。